IT業界に興味がある就活生のための
インターンシッププログラム
未来の自分に
自信が持てる
最強のガクチカ体験を
#プログラミング
#オンライン
#スキマ時間活用
#未経験OK
1 万人突破!
こんなお悩みはありませんか?
-
なんとなくIT業界がいいかなぁ〜って
漠然と考えてます…TECH-BASEでは、IT業界の仕事の内容を学ぶことができますので、漠然としたイメージを明確にすることができます。
-
IT業界にはいろんな職種があって、
何から手をつけたらいいかわかりません職種ごとに必要なスキルや今後のキャリアパスがあります。TECH-BASEでは自分に合ったスキルから職種を考えることができます。
-
プログラム言語がたくさんあり過ぎて、
どれを学べばいいのかわかりません言語には作るものによって向き不向きがあります。プログラム言語を選ぶのではなく、どんな業種でどのような職種につきたいかによって選ぶ言語が決まります。
-
IT業界のイメージが漠然としてるので、
とりあえずプログラムを勉強したい…プログラムが書けるようになることで選択できる仕事も広がります。TECH-BASEでは仕事をするためのプログラム言語の知識を学ぶことができます。
-
少しプログラムを書けるのですが、
面接で通用するか不安ですIT業界の仕事はプログラムを書くことだけではありません。TECH-BASEでは、プログラマーの仕事と同じ作業を体験でき、面接で使えるポートフォリオを構築することができます。
-
将来はプログラマーになりたいけど、
どんな会社が良いかわかりませんTECH-BASEでは、現役エンジニアとしても活躍する技術メンターや、IT業界に詳しいプロのキャリアアドバイザーに相談することができます。
TECH-BASEが
就活生に
選ばれる理由
“IT業界に就職すること”を
本気で考えたプログラムです。
私たちは長年、IT業界を志望する学生の就職支援を行ってきました。
その経験から今、社会にどんなITエンジニアが必要とされているのかを理解しています。
その結果、IT業界を志望するのであれば就活前にぜひ考えておいてもらいたいこと、経験しておいてもらいたいことがあることを知りました。それを講座にしました。 TECH-BASEは、単にプログラム言語を学ぶ講座ではありません。
プログラムを学ぶ前に、なぜそのプログラムを学ぶのか?
エントリーする前に、なぜその業界・企業を受けるのか?
それを考えるキッカケと、それに気付く情報と、それを感じる経験をご提供したいと思っています。
プログラミング学習の流れが
他社と全く違います!
プログラマとして就職した場合、ゼロから一人でプログラムを開発することはほとんどありません。
すでに開発中のプロジェクトのプログラムを徐々に修正することができる能力を求められます。
TECH-BASEでは、プログラムを「書く力」だけではなく、現場で必須となる「読む力」を学びます。
例>
①基本ツールの使い方を学びます:最初にGithubなどの基本ツールを使いこなせるように学習します。
②課題ソースコードを入手します:GithubでTECH-BASE課題コードをダウンロードします。
③Issueを見ながら進めます:Githubのissue(問題)を見ながら
ダウンロードしたソースコードを追加・改修します。
④実際に稼働させて確認します:改修した内容を稼働させて動きを見ます。
これらのステップを通じて、実際の開発現場で役立つスキルを習得します。
※お選びいただいたコースにより使う技術は異なります。
初心者でも安心して参加できる
サポート体制があります!
グループで励ましあいながら進めるので挫折しない設計!
プログラムメンターとして、TECH-BASE卒業生が随時質問に対応します!
また、リアルタイムで返答できるようAIメンターもサポートしています!
また、平行してキャリアアドバイザーが就活相談もサポートしています!
ガクチカ・ポートフォリオ制作に
最適です!
TECH-BASEは、現役エンジニアが設計した実践的な内容で、就職後に即戦力として働けるようにサポートします。
「プログラムを覚えただけで本当に仕事ができるのか」と不安な方も、TECH-BASEなら大丈夫です。「本当に現場で使うツール」を学ぶことで、就職後に「わからない」を減らします。
例えば、
連絡やコミュニケーションには「Slack」、
ソースコードや課題管理には「GitHub」、
リアルタイムな情報共有には「Notion」を使用します。
これらのツールを講座で使いこなすことで、現場でもスムーズに働けるようになります。さらに、講座での経験はそのままポートフォリオとしても活用できます。
最終的に、受講生全員が成果を出せるように設計された講座です。
TECH-BASEの
過去実績は圧倒的です!
TECH-BASEは2016年からもう7年実施してきました。
これまでの参加学生数はなんと累計10,000人超!
また大学からインターンシップの単位承認もいただいております!
慶應義塾大学・奈良先端科学技術大学院大学・日本大学・金沢工業大学・小樽商科大学・高知工科大学・東京工科大学・中京大学・武蔵野大学・文教大学・東京経済大学
School of Aviation and Transportation Technology
※TECH-BASE参加学生がプログラム修了後に、単位の申請を行い承認された大学の一覧です。
TECH-BASEの
インターンシッププログラム
2 つのコースが 無料 で受けられます!
学習の流れ
- STEP.01
- STEP.02
- STEP.03
- STEP.04
- STEP.05
-
ガイダンス動画視聴
LINEをお友だち追加して
ガイダンス
動画を見よう!
TECH-BASEの詳細、魅力を
たった
8分で徹底理解! -
コース選択・申込
下記2コースから選んだら、
開始日を決めよう!
毎年参加者の半数以上が
プログラム未経験者です! -
選択コースを受講
期間中はチームで開発を
進めます。
不明点があれば
専任のメンターが最後まで
フォローするので安心です! -
受講修了
受講最終日はチームによる
開発結果の発表会。
もっとプログラムしたい人は
有料版の参加を検討しよう! -
無料就活サポート
IT業界就活セミナーへのご招待や
専任アドバイザーによる個別面談
現役人事による就活セミナーなど、
各種サポートを全て無料でご提供!
お申込はこちら
さらに…
TECH-BASEでは
就活サポート
も行っております!
修了生限定の就活サポート
-
就活に必要なスキルが身につく
エントリーシートの書き方、面接必勝法、グループディスカッション対策、就活マナー講座を開催。
-
企業からのスカウトを受けられる
厳選した優良企業求人をTECH-BASEを受講した学生だけにご紹介。
-
IT業界に特化したキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート
あなたの希望職種・業界への内定に向けて、マンツーマンで指導。
就活における様々な相談にご対応。
ご利用までの
流れ
- STEP.01
- オンライン説明会に参加
- STEP.02
- コースを修了式まで受講
- STEP.03
- TECH-BASEから希望者向けにサポート案内が届く!
修了生の内定先企業
アクセンチュア | アビームコンサルテインング | EY Japan | 伊藤忠テクノソリューションズ | NEC | NTTデータ | NTTドコモ | 京セラ | KDDI | コーエーテクモホールディングス
サイバーエージェント | SCSK | システムサポート | シンプレクス | 商船三井 | ソフトバンク | 日本総合研究所 | 日本IBM | バリューコマース | 日立製作所 | 船井総合研究所
富士ソフト | 富士フイルム | 富士通 | みずほ銀行 | 三菱総合研究所 | 三菱電機 | ローム 他多数
受講生の声
-
D.Kさん
大学卒/総合数理学部
TECH-BASEに参加したことで、チームで協力して何かを達成する力、自分のイメージしていた機能をプログラミングで開発する力を養うことができたと思っています。
そのおかげで、就活もスムーズにいき、エンジニアとして実力を伸ばし続ける環境がある会社から内定をもらうことができました。
学習サポートから就活サポートまでしてくれたTECH-BASEにはとても感謝しています! -
M.Kさん
大学院卒/人間文化研究科 言語文化学専攻
大学院で学んできたことを活かせる仕事がなく困っていたところ、0からスキルをつけられるTECH-BASEに興味を持ちました。
TECH-BASEは一言で言うと、「楽しかった」です。
はじめはわからないことだらけでしたが、講師の方が『わからないこと自体が「良いこと」なんだよ』と言ってくれ、とても安心して学習を進められました。
今は、内定をもらった企業に無事入社し、エンジニアとして日々奮闘中なのでが、働いてからのギャップが少なく、想像していたエンジニアとして日々前進している感覚があるので、本当にTECH-BASEに参加してよかったです。 -
K.Yさん
大学卒 総合数理学部
元々数学が好きで、高校で情報の授業でプログラミングを学び、楽しそうだと思いTECH-BASEに参加しました。
プログラミング経験は授業で習った程度だったので、うまく進めていけるか不安でした。
TECH-BASEでは、仲間と一緒に学習したり、情報を交換したりすることができたので、とても心強かったです。
また、グループワークでは、コミュニケーションの取り方や、知識や不明点の調べ方など、実践的に学ぶことができ、入社したときにも抵抗がありませんでした。エンジニアとして就活を成功させたいなら、TECH-BASEに頼るのがおすすめです!